sp
 インターネット初心者の館      インターネット初心者向けのネットマナー講座(ネチケット)、ネットトラブル回避・対処法


トップページへ ネットマナーの基本 よくある質問 ネットトラブル対処法 メールマナー 掲示板マナー チャットマナー ネットワークゲームのマナー 管理人の失敗・経験談 ネット・パソコン初心者向けリンク集 初心者向けニュース
sp
sp
おすすめ!安心ネット生活のためにアンチウイルス・セキュリティソフトでしっかり対策!
オススメ!感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
おすすめ!2年連続!最優秀ウイルス対策ソフト!AV-comparatives認定!

ようこそ初心者の館へ! インターネットマナー・ネチケットとは

はじめまして!このブログ【インターネット初心者の館】の管理人、mariです。

みんなが楽しめるインターネットにするには、基本的なインターネットについての知識が必要です。
『ルール』を守るという事は掲示板やチャット等に書いてある『利用規約』や法律を守る事ですが
『マナー』はハッキリとした文章で表す事は難しく、その人によって解釈も違います。
私は『マナー』というものは相手や周囲の参加する人が不快にならないようにするものと考えています。

インターネットのマナーは、「ネットマナー」「ネチケット」「ネチケ」などと呼ばれています。
このサイトでは、ネット上の様々なマナーやトラブル回避・対処法などを中心に紹介します。
いわゆるネットリテラシー・ネットマナー講座的な物。
ここで書かれている物はあくまで私個人の経験や解釈であり、『絶対守れ』とは言いません。
マナーの許容範囲は人によって違います。時間をかけて各自で経験し、理解していくと思います。

『みんなが楽しむため』にマナーを考え、楽しいネットライフを送って下さいね(´∇`)ノ
| カテゴリー:初めての方へ |

このサイトの見かた

初心者の方にもわかりやすいように、ごく一般的なブログ形式を採用しています。
携帯電話からも閲覧可能ですが、パソコンでの閲覧を想定して編集しておりますので
長文や大きい画像は表示されなかったり、見づらいと思います。

基本的に右サイドにある、「カテゴリー」一覧から読みたいテーマをクリックして下さい。→→

ブログ形式と言っても、日記でもないので日付やカレンダーといったものはつけていません。
各記事のコメント・トラックバックも無し!→こちらの記事のみ、コメント受付けております。
| カテゴリー:初めての方へ |

2014.07.17 管理人からのお知らせ

もうすぐ梅雨明け、学生時代からすでに何十年も離れて夏休みなどない管理人mariです。

夏休みは例年ハメを外す若者がネット上でもやらかしてしまう魔の時期なのと
最近詐欺メールがまた増えてきている感があるので、以下の記事を修正UPしました!

すぐに金を振り込め!とメールが届きました

こういった詐欺メールは昔から全く減らないのが不思議ですが、引っかかる人が居るんでしょうね。
不穏な文章に騙されないよう、あわてず反応せずに!



誤字脱字、こういう文章もあった方が良いのでは、などありましたらご指摘いただけましたら助かります!
ご意見+ご感想はこちら
| カテゴリー:管理人からのお知らせ |

ご意見+ご感想はこちら

この記事のみ、コメント受付しております。

申し訳ございませんが、この初心者の館はリンクして下さっている各サイト様とは全く関係の無い一般人が運営しております。この初心者の館に関係無い書き込みは削除いたします。
参考までに、↓こちらの記事も一読していただけましたら幸いです。
他サイトから紹介リンクをクリックしてココに来た方へ
コメント・返信マナー


私はあくまで一般人です。質問内容によっては正確に回答できない場合もあります。
「何でもここで聞けばいい」というレベルで質問をされても困ります。
コメントに全て目を通していただければ、私のスタンスがおわかりいただけると思います。質問に関して10日以内に回答が無かった場合は、「私に聞くことじゃない」という意思表示と判断して下さいw

荒れたり、スクリプト・スパムなど酷くなったらコメント禁止措置いたします。
コメント送信には文字認証が必要ですので、指示に従って入力すると送信できます。

皆様のご意見お待ちしてますね(´∇`)ノ

 コメント一覧・書き込み 
| カテゴリー:初心者の館について |

初心者向けニュース★「まさか名前まで特定されるとは」

ひらめき「まさか名前まで特定されるとは」 相次ぐTwitter非常識投稿 内輪にネタ提供したつもりが…
(ITmedia)  ↑クリックすると、新しいウインドウが開いてニュースサイトへ移動します。


私の感想 ---------------------------
ネットでは特に夏になると、学生の長期休暇のせいか非常識なネット投稿が倍増するのですが
今年は今までに無い異常なレベルで、毎日毎日若者の「炎上」が続いています。

ハメを外す若者は昔から一定数存在していますが、記録が半永久的に残ってしまうネット上でやらかし
ニュースにもなる事態であるにもかかわらず続いているのが理解に苦しみます。
せめてこの初心者の館を見ている人は、自重して欲しいものです。

2013/08/26

初心者の館内の参考リンク:
炎上・祭りとは
トラブル回避:学生・会社員に対するネット教育は必須
自分の発言・情報発信マナー
| カテゴリー:ネット初心者向けニュース |

炎上・祭り

「炎上」とはカッチリした明確な定義は無いようですが、私の印象では
過激・不用意・不謹慎・非常識な言動により、批判反論コメントが殺到する状態です。
今までの炎上事件を思い起こすと、主に著名人の失言、一般人の犯罪行為自慢が多く感じます。

この炎上状態が他のサイトでも扱われ、拡散(こんな事件があるよ!と多くの人が紹介)されていくと
「祭り」と呼ばれる事もあります。

どのような発言が炎上に繋がるか、自分の発言・情報発信マナー でも触れていますので
お時間がありましたら目を通して下さいね。


---------------------------------- 炎上のきっかけ・その後 ----------------------------------

著名人の場合は、自身のブログやツイッター、あるいはネット上でなくTVでの失言で
コメント欄に批判が殺到し、これが過激化していくと著名人が出演していた番組や
CMのスポンサーへ抗議しよう!という働きかける現象にまで発展してく場合があります。
そこまで炎上していくと、謝罪会見やTV出演の自粛、そして仕事を干され人気の凋落へ・・・

このような大騒ぎ、転落人生になるのは有名人だけ!と思っていませんか?
私たちのような一般人が見知らぬ多数の人から叩かれるわけがない、と。
しかし、誰でもネット上で気軽に発言する機会を持つ私たちも同様な事件が起きます。

有名人はある程度自分の発言の影響力、注目の多さを自覚していますが
一般人、特にネット初心者や若年層は「世界中の人が自分の発言を見ることができる」という
自覚を持っていない人がとても多く、その意識の低さから炎上に繋がります。


ここ近年増えているのが、犯罪・迷惑行為の告白やアルバイト先での暴言・非常識な行為の公開。
何故こんな事をしてしまうのか?インターネットの存在が当たり前になり、若年層はごく普通に
ツイッターやってる?などとネット上でのコミュニティに誘い誘われる為
「世界中の人が見ている」ではなく、「仲間しか見ていない」と思っているのだそうです。
その為、仲間内でのウケ狙いの言動、犯罪・迷惑行為を気軽に告白してしまう事に・・・

★バイト先から食材パクってきたったwwwwwwwwwwwww
★今日もいっぱい飲んだ〜車で帰る!飲酒運転だけど〜(笑)
★電車でキモい人見かけた・・・【写真の投稿】
★ウチの店にモデルの●●が来てたけど、何も買わず無愛想でムカついた!


このような、よく考えずにやってしまいがちなネット上での言動が、炎上の火種になります。
批判されるだけなら「うるせーw」「見てんじゃねーよ」と強がれるかもしれません。
しかし、これが発展・炎上してしまうと本人特定(名前や住所・学校職場がバレる事)され
実名での批判・拡散、責任を取る(停学・退学、退社、解雇など)までに達します。

自分は名前出してないし、本人特定なんてそんな簡単にできるわけが・・・と思いますか?
それでも、少しずつ自分の周りの事(●●駅が近いだとか▲▲でバイトなど)を書いていたり、
繋がっている友人知人が実名学校公開しているとアッという間に特定されます。
中には投稿されていた写真の、車の窓に反射して写ってる建物をグーグルストリートビューで特定
なんてこともありました(恐ろしい・・・)

本人特定されると、家族・友人も批判対象になり、あなただけの問題では済まなくなります。
ネットにおさまらず家の見学、電話で学校や会社へも批判が行き、厳しく処罰される可能性が。
慌てて全部削除したりブログを退会しても、すでに写真や文章はコピーされ、ネット上に拡散しています。
そのままネット上に根強く残り、「あなたの名前」で検索するとやらかした内容が出ることも。
就職、転職、結婚などの人生の重要な節目に「ネットであなたの名前を検索したらこんな事が書かれていましたが?」と問われたり、採用されない、破談になった・・・まるで「前科者」のような扱いになります。


今、軽い気持ちで非常識な発言しているあなたにはその覚悟がありますか?
若い方には将来起こりうる事を想像するのは難しいかもしれません。
自分の言動が思わぬ反応を呼ぶかもしれない事、上に書いたような末路が大げさではなく
実際に何度も起きた事案である事、身近で起こりうる事を心に留めておいて下さい。

自分自身に問題が無くても、コミュニティ内の友人が炎上を起こしそうな言動が多い場合、
注意しても理解してもらえなければそのコミュニティとは距離を置いた方がいいです。
残念ながら、炎上が起きたら「なぜ周囲が注意しなかったのか?」という批判も多く出ます。
仲間に注意する事は、若いうちは特に困難だと思います。
むしろ「ウケ狙いのつもりの言動を一緒に面白がらなければいじめられる」と思うでしょう。
でも、ここまで読んで「一緒になって面白がる」のと「注意する・距離を置く」のどちらが
炎上トラブルを回避できるかは明白です。

「悪いことしちゃう俺かっけぇ!」などと、仲間内で目立てたら嬉しい気持ちからした言動が「犯罪者レベルに祭り上げ」になってしまう炎上。個室で仲間とワイワイしゃべるのと違い、ネット上の言動は永久に残ってしまいます。よくよく考えて慎重な発言をしましょう。

ここまで書いておきながらアレなんですけど、
結局は犯罪・迷惑行為そのものをやらない事が当然で、根本的なトラブル回避なんですけどね。


初心者の館内の参考リンク:自分の発言・情報発信のマナー
| カテゴリー:ネットトラブル回避・対処法 |
  
今日    初心者マーク    昨日  
RSS1.0    Atom0.3